top of page

3月20日(土)講演会とトークショー~認知症になっても、この街で暮らしたい!

  • 2021年1月23日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年3月14日

講演会:「認知症予防の最前線」

トークショー:「認知症医療と地域ケア」

3月20日(土曜)13時半~ (午後1時開場)  

会場:打瀬公民館ホール  

無料(入場制限あり・40名)

    

講師:横浜市認知症疾患医療センターのセンター長 認知症専門医・長田乾先生

講演後、千葉市あんしんケアセンター磯辺の主任ケアマネジャーの清水直美氏と

認知症医療と地域ケアについて、トークショーがあります。


講演会は、市民参加促進プログラム「認知症になっても、この街で暮らしたい!」

のシリーズ企画第一弾です。

後日、YouTube配信を予定しています。詳しくは、このホームページから告知

します。

最新記事

すべて表示
8月は大人気の手打ちそば

ぐんぐん気温が上がる中、50人を超えるお客様にお越しいただきありがとうございました。 来月は9/18(木)きのこご飯です。

 
 
 
7月の食べよう会は具沢山冷やしうどん

今月も暑い中たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。ヤンマーさんから届けていただいた八街産の大きなスイカは甘くて好評でした。次回は8/21(木)手打ちそばの予定です。

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page